ぼっちゃん生後8ヶ月半。
授乳中や食事中の集中力のなさといったら…興味のあるものがたくさんあって、すぐにキョロキョロして…(誰かに似た?)たまに母の顔を見てニヤ~ってしてます。
直接授乳は気長に1年くらいできたらいいなと思っていたのですが…授乳中に噛まれるのが痛すぎて断乳しました。本記事ではその方法や心境の変化をお伝えします。
※本記事は断乳を推奨するものではありません。医学的根拠に基づいたものでもなく、個人の経験談です。 赤ちゃんの意思や自然に任せた卒乳とは異なり、何らかの事情で意識的に授乳をやめることを断乳と言います。断乳方法や理由は様々だと思います。 COVID-19で大学がロックダウンしてから、哺乳状況が変わりました。今までは職場で1~2回搾乳していたのですが、そういう気分にはなれません。COVID-19関係の研究を始めたので仕事のため大学には行っていますが、なるべく余計なものは持ち込まず、滞在時間も短くなるよう努力しています。 こんな状況下で、自然と直接授乳は朝晩の2回だけという状況が数ヶ月続いていました。胸が張ってしまって辛いということもなかったですし、夜はミルクを追加していたので、そんなにたくさんは出ていなかったと思います(搾乳量から推測するに100 ml前後だった)。 突然、悪意なく強く噛むようになりました!今までそういうことは全くなかったのですが…痛すぎて断乳を決めました。 あるあるだと思いますが、これを乗り越えられた方はすごいです…。私には無理でした。寝ぼけているときはやらないのですが、歯がゆいのか楽しいのか…必ず噛むようになってしまったので断念しました。いつまた強く噛まれるかとハラハラしながら授乳するのも恐怖です。 生後4ヶ月で突然起こった哺乳ストライキの時も断乳がチラつきましたが、5日目に解決したので搾乳で乗り切れました。 生後3ヶ月くらいから「よだれが増えてるからもうすぐ歯がはえる」「いろいろ噛みたがってるからもうすぐ歯がはえる」「夜起きるようになったからもうすぐ歯がはえる」「白っぽいのが見えるからもうすぐ歯がはえる」と言われ続けましたが…どれも歯がはえる詐欺で、結局まだ歯ははえていません! 歯はまだですが、何かを噛みたいというのはあるみたいです。以前にも紹介しましたが、フランス人の赤ちゃんはこれで育つ!と言われるキリンのソフィーを、べっちゃべちゃにしながら楽しそうにかみかみしています。先生にはCrazyなくらいかみかみしてるとお墨付き(?)をいただきました。
突然死のリスクをさげる目的で、夜寝る前だけおしゃぶりを使用していました(赤ちゃんの安全な睡眠についての記事はこちら)。授乳のときに噛むようになったのと同じくらいのタイミングで、おしゃぶりを噛みながら自分で思いっきり引っこ抜くという遊びにハマっていました。哺乳瓶でも似たようなことをやります。 友人からも言われていましたが、強く噛まれたときに「痛いっ!」と大きな声を出してしまうなど何か反応をしてしまうと、それが面白くなって連続してやってしまうということがあるそうです。逆に不機嫌な時に、親が嫌がるのをわかっていてやることもあるみたいです。 それを聞いていた私は、強く噛まれても声を出さず、頑張って反応しないようにしました。噛まれた後は冷静に指をぼっちゃんの口に入れて離すよう促したのですが、それでもこっち見て不思議そうな顔をしてからニヤ~って…可愛いけど、痛いよ〜!!もう少し頑張って続ければ効果があったかもしれませんが、その前に私が折れました。 断乳をするには、徐々に回数を減らしていくか母乳を止めるための薬を飲むという方法になると思います。 断乳前が1日2回の授乳だったので、授乳間隔を徐々に長くしていき、張ったり乳腺炎になったりすることなく5日間で断乳することができました。 断乳決断後の授乳は、ちょっと張ってきたなと思ったタイミングでぼっちゃんが寝ぼけているときは直接授乳、そうでないときは搾乳をしました。また、ミルクを先に少しあげてから直接授乳をするとスムーズにできることが多かったです。 授乳の回数を減らし、母乳を出し切らずに張りを解消する程度吸ってもらうようにすると、母乳産生量が徐々に減っていきます。最後は、張る感覚がほとんどなくなったと思った時点できっぱりやめました。 直接授乳で苦労した話は他の記事で詳しく紹介していますが、私にとって搾乳は身近な存在で、このときも非常に役に立ちました。 生後すぐから生後9ヶ月まで、もしくは1歳までは乳児 (Infant) 用のミルクをあげます。ぼっちゃんは生後すぐからSimilacのPro-Advanceのミルクを愛用しています。(アメリカの2大大手ミルク会社のもう1つであるEnfamilは生後4ヶ月くらいまでは飲んでいましたが、好きじゃないみたいです…) 現在は、 ですが、下記リンク先の缶1つ(36 oz, 1.02 kg)が10〜15日でなくなるペースです。無駄になることのないようあげていますが、それでもかなりのスピードで減っていきます。 まだやめたばかりだからかもしれませんが、授乳中の仕草や満足したときの顔が見られなくなるのは少しさみしいです。完全母乳であったり、もっと長く続けていた場合はもっとさみしく感じるかもしれません。 でも哺乳を全て夫に任せられるし、混合独特の「いつが母乳でいつがミルクか」という時間の都合などを考えなくていいのですごく楽です!母乳も便利なんですけどね。完全ミルクになってしまえば、それはそれで楽です。 以前他の家族と集まってホームパーティーをした時に、友人が、子供3人のうち一番下の子は上の子たちと比べて卒乳が遅いという話をしていました。最後の子供だし欲しがるまであげようと思っていたが、執着するようになってしまってなかなかやめられないと。 生後9ヶ月くらいからTODDLER FORMULA(ステップアップミルク?)に移行できるようですね。様子を見つつ、今のがなくなったら移行しようかな。それにしてもどんどん重くなっていくなぁ…腰にくる。
Disclosure: 記事中の一部リンクにアフィリエイトリンクが含まれます。詳しくはこちらをお読みください。
断乳とは?
断乳するまでの哺乳状況
断乳を決断した理由
歯がゆい?
楽しい?
授乳時に強く噛むことに対する予防策
断乳方法
※断乳前の哺乳回数や母乳の分泌量によって、断乳までの所要日数は大きく変動すると思います。私の場合は授乳回数も量も多くなかったのでトラブルもなくすぐに断乳ができました。完全ミルクってどのくらいミルク飲むの?
Similacのミルクは、Amazonのこのセットがお得です。Similacのサイトに登録していれば、郵便で紙のクーポンが送られてきますが、オンラインでもクーポンが手に入ります。Amazonでも利用可能です。断乳をしてみての感想
※すぐにさみしいっていう感情はなくなり、手軽さが上回りました笑授乳中の人に言わない方が良い言葉
その時はまだ私も授乳していましたし、「お母さんを独占できる時間だし、甘えたいんだろうな。私はそんなに長く続けられるだろうか…」なんて思ってましたが、ある男性が自然な流れでその一番下の子に「まだ母乳飲んでるの?もうそういう年齢じゃないんじゃない?」と話しかけていました。
皆でそういう話をしていましたし、深刻な悩みという感じではなかったので友人も下の子も気にしていなかったかもしれませんが、私はちょっとだけひっかかりました。とはいえ私も子供がいなかったら、さらっと「あ、まだ授乳しているんだ」なんて言ってしまいそうです。理解が難しいと思いますし全く悪意がないことはわかっているのですが、傷つく人はいるかもしれません。自分で言うのと人に言われるのとじゃ全く違いますからね。誰だって一番下の子の育児は初めてですし、人生で最後の授乳かもしれないと思うと余計にさみしいものです。授乳関連の話題はデリケートなので、触れない方が無難かと思います。