子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録

アメリカで共働き。東大卒、元大学教員の研究者。子育てには向いていませんが、楽しむ努力をしています。

生後0〜6ヶ月で使えるおもちゃ9選ランクづけ

↓↓↓ あとで読む ブックマークはこちらから

おもちゃってたくさん売っていて何が良いのかよくわかりませんよね。本人にきけないし私も友人にきいたり口コミをたくさん調べたりと苦労しました。

おもちゃってもちろん子どもに気に入ってもらえることが第一で、実際に使ってくれると嬉しいものです。ですが、親もかわいいって思えることも大事だと思っています。

赤ちゃんによって好みも異なると思いますが、我が家で活躍したものとそうでなかったものを紹介したいと思います。なるべく日本とアメリカ両方のリンクを探しました。

 

使い始めた順番でオススメ度を5段階で示しています。

Disclosure: 記事中の一部リンクにアフィリエイトリンクが含まれます。詳しくはこちらをお読みください。

メリー ★★★★★

このプーさんのメリーを生後すぐから4ヶ月頃まで使用しました。アメリカ在住ですが日本からわざわざ持ち込みました。友人は寝かしつけのときに同じ音楽を使用し、2歳頃まで使用していたそうです。私たちは主に、床でひとりで遊んでもらうときや向きグセ修正のためのストレッチのときに使用していました(赤ちゃんの頭の形が悪い!【 原因と予防】家でもできる対策)。

ウチでは寝返りを始めるようになってからは使用頻度が減りましたが、使いようだと思います。
今はおすわり練習用に使い始めました!目線がちょうど良いらしく、良い姿勢が保てます。回転して近づいてくるぬいぐるみをパン食い競争のように掴んで食べようとしています。つかまり立ちを始めると、どこでも立とうとしますが、このメリーは安定しているので良いです。

 

タツノオトシゴのぬいぐるみ ★★★☆☆

これは中国人の友達ママに教えてもらいました。ウチでは寝かしつけのときにメリーの音楽ではなく、これを使用していました。やさしい音の音楽が流れ、ゴポゴポという水の音とともに音楽がゆっくりになっていき眠りを誘います(親の方が眠くなります)。タイマーが設定でき(長・短のみ)、10分後(長の方)に自動で切れるようにしています。見た目もかわいくて、なんだかぼっちゃんそっくりに見えてきます!?

f:id:botchanm0m:20200323122111j:plain

ぼっちゃんに似てると思って洋服を着せてみたが、不気味だった

おそらくこれだけで寝かしつけは無理です。友人の子はこれを抱っこすると安心して寝たようですが…もう少し成長を待ってみようと思います。ベッドには少なくとも1歳までは何も入れないつもりなので(安全のため。詳細はこちらの記事をご確認ください)、今後に期待です。

 

手に通すラトル ★★☆☆☆


よく使っていましたが、ぼっちゃんが興味を示したことはありませんでした。もしくは興味を示し始める前につけたり外したりが面倒で親が飽きました。見た目がかわいいくらいでした。

おすわりするようになってから、たまに手にとって食べていました。洗濯しやすいものがおすすめです。

 

オーボール(丸)★★★★★

有名なおもちゃです。有名なだけあってとても良かったです。種類がたくさんあって悩むかもしれませんが、上記のラトルタイプ・赤色がおすすめです。

4ヶ月の頃、まだモノがそこまで上手に持てない時期でも、指がどこかしらに引っかかるので自分で持つことができました

赤色(初期に認識すると言われている)を選べば早い時期から目で追う練習に使用できて良いです。向きグセ修正や首のストレッチの時に役立ちました(赤ちゃんの頭の形が悪い!【 原因と予防】家でもできる対策)。

6ヶ月の今は、口に入れようと頑張ったり持ってぶんぶん振ったりしています。やわらかいので思いっきり振ってぶつけても痛くありません。小さいボールが入っているラトルタイプは振ったときに音が出るのでさらに楽しめます。お風呂タイムにもたまに使用しています男の子の赤ちゃんあるある?びっくりさせてしまい反省…アメリカでの(不便な)お風呂タイム )。

※赤ちゃんのおもちゃだから、と何も考えずに電子レンジで煮沸消毒したのですが、3回目くらいで溶けてしまいました!同じ過ちをしないよう気をつけてください新しいものを購入し、今は食器用洗剤で洗うかアルコール消毒をしています。

 

オーボール(ダンベル型)★★☆☆☆


これです。そんなにおすすめしないので日本版のリンクは貼りません。丸いオーボールがあったことを忘れていて買ってしまいました。真ん中の部分も持てるし噛むのにちょうど良さそうと思って買いましたが、思い通りには使ってくれませんでした。持ちますが、丸いのほど好きじゃありません。

 

ローリーポリー(起き上がりこぼし) ★★★★★


綺麗な音が出る起き上がりこぼしです。なんと私のおさがり!親がアメリカに送ってくれました。もう30年くらい前なので同じものはありませんでしたが、かわいいものを選べばなんでも良いと思います。昔から人気なんですね。
向きグセの修正のためのリハビリを生後2ヶ月くらいから始めたのですが、そのときに使用してから家でも使用し始めました。最初はたまに音がする方を見る程度なのですが、徐々に目で追うようになり、5ヶ月くらいからは自分で遊び始めるようになりました。手で触ったときに音が出るだけでなく、予想できないところに動くので、口に入れようとしたり追いかけたりして遊んでいます。まだうつ伏せの状態では自由に動けないのですが、前後に動く練習になっているのではないかと思います。回転したり体をねじったりして追いかけようと頑張っています。

 

布絵本 ★★★★☆


絵本と言って良いのかわかりませんが、しゃわしゃわと音がなったり、鏡を見たり、引っ張ったりと色々な楽しみ方があります。ぼっちゃんは毎回遊んでくれるわけではありませんが、主に引っ張って食べて遊んでいます。リングが付いているので落下が防止できます。私ははらぺこあおむしが大好きなので見た目も気に入っています。洗濯しにくいのが難点かも
布絵本は2つ買ってあって、もう1つはデイケアに置いてきてます。

 

はらぺこあおむしのぬいぐるみ ★★★★☆

アメリカのアマゾンは、同じものがないこともあるようです…BuyBuyBabyにはありました。チェックしてみてください。
こちらもいろいろなタイプがありますが、上のリンクにある “触覚と足がしゃわしゃわ音がして、真ん中に小さいボールが入っているタイプ” のがオススメです。サイズが大きいので6ヶ月だとまだ上手に持てませんが、食べたり音を鳴らしたりして遊んでいます。取っ手などにマジックテープでつけられるので、お散歩のときなどにぶら下げてみたりしてます。
【追記】7ヶ月になった今では、これに向かってものすごい勢いで前進していきます。最近の一番のお気に入りで、音を鳴らしたり食べたりぶんぶん振ったりして遊んでいます。

 

きりんのソフィー ★★★★★


歯固めのおもちゃを探しているときに友人に教えてもらいました。100%天然ゴムを使用し、大きさ・形・色・香りが特徴的で、赤ちゃんの五感を鍛えるという新しいコンセプトのおもちゃだそうです。「フランス人はソフィーで育つ」といわれるほど人気のおもちゃらしいです。試しに買ってみるには少し高いのですが、お祝いとして自分でリクエストして、いただきました。
商品説明にある通り香りが特徴的で最初は苦手だったのですが、ぼっちゃんは全く気にしておらず、私も今はあまり気にならなくなりました。口コミにもありましたが、嫌いな人は嫌いなにおいだと思います。ぼっちゃんは今、かぶりついてカミカミしてよだれを大量産生しています。5ヶ月前後で使い始めたのですが、そのときはまだ自分で上手に持てず、口元に持っていけば遊ぶ程度でした。6ヶ月になった今では、自分で持って頭なり足なり好きなところを噛んでいます。しばらくすると音を出して楽しんだり、首を曲げて遊んだり…ずっと気に入っています。
※偽物が出回っているようなので、正規品を買うように気をつけてください。

 

他にもあった気がしますが、その辺を見渡してあったものとオンラインの購入履歴を見て紹介しました。参考になれば嬉しいです。

当ブログの文章、画像等の著作権・肖像権等は「ぼっちゃんママ」に帰属します。当ブログのコンテンツ(記事・画像・その他プログラム)について、許可なく転載することを禁じます。
当サイトのリンクには、第三者配信の広告サービス(Google AdSenseAmazonアソシエイト, もしもアフィリエイト, バリューコマース, A8.net)が含まれます。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。Cookieを無効にすることでパーソナライズ広告を無効にすることができます。
Google AdSenseの詳細は「Googleポリシーと規約」をご覧ください。また、ぼっちゃんママはAmazon.co.jpもしくはAmazon.comを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイトプログラムの参加者です。詳しくはこちらのページをご覧ください。

プライバシーポリシー / お問い合わせ
©子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録